麻婆豆腐
こんにちは。お料理クラブより~
11月度のお料理スタートです。
今日はお休みの方が多かったのですが、人数が減ってもいつもと全く変わらず賑やかで楽しいお料理の時間となりました。
今月のお料理はお手軽中華とでも言いましょうか、簡単に出来て、しかも時短で出来るメニューが運よく揃いました。
どれか一つでも困った時の一品にして頂けたらな~と思います。
その中の一品、麻婆豆腐(3人前)
調味料は焼肉のタレだけ。
焼肉のタレは、豆板醤が入った物を使ってください。
入っていなくても全然OK!(辛くないだけです。)
合いびき肉100gをごま油(適量)で炒めて色が変わったら、タレ100mlを入れ煮詰めます。(気になるようならタレを入れる前に余分な脂を拭き取ってください)
煮詰まったら、さいの目に切った豆腐を入れそっと混ぜ、豆腐に火を通します。(豆腐1丁は水切りしてもしなくてもOKです)
後は水溶き片栗粉でとろみをつけ、刻みネギを加えたら出来上がり。
私もすでに、3回ほどお世話になりました。
残念なことにごはんが進んじゃいます(>_<)
おためしあれ~
話は変わりますが、紅葉の時期ですね。
おススメの紅葉スポットどこかありますか?と皆さんに伺ったところ、K松さんが丹波市にある高原寺を教えてくださいました。
調べてみると、丹波紅葉三山の一つだそうです。
丹波なら割と近いので、今度是非行ってみたいと思います。
皆さんもおすすめの場所がありましたら教えてくださいね!
